チョコレート

イベント

阪急バレンタインチョコレート博覧会2021

いつもは、メインフロアでは決められた時間になると、音楽に合わせてイルミネーションを楽しめます。ただ、今回はコロナの影響のせいか実施されませんでした。コロナ対策をした上での博覧会のため、ブースを各階に分ける、セミナーをオンラインのみにするなど...
チョコレート

人類みな麺類「ramen cacao」

1/20〜2/14阪急百貨店うめだ本店で、バレンタインチョコレート博覧会が開催されています。チョコレートが買えるだけではなく、カカオを使った料理も提供されています。今回いただいたのは、こちらの料理です。ramen cacao~フレンチエスプ...
チョコレート

STARBUCKSバレンタイン2021『CHOCOLATE ON THE CHOCOLATE Frappuccino』

今年のバレンタインも、スターバックスが限定メニューを出していたので、紹介します。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.cu...
チョコレート

大丸京都店バレンタイン限定2021

本日は大丸京都店催事に出展している「マールブランシュ」の大丸京都店限定『しっとりシフォンサンド(ショコラ 苺&バナナ)』を紹介します。しっとりシフォンサンド(ショコラ 苺&バナナ)苺の甘い香り濃厚なチョコレートガナッシュたっぷりのあっさり生...
チョコレート

トモエサヴール“フーワンチョコレート炭培烏龍茶“

ヨーロッパのチョコレート関連商品を輸入し、販売している『Tomoe Saveur(トモエサヴール)』という会社は、ご存知でしょうか?2013年創業、2017年法人化された比較的新しい会社です。チョコレートの催事では、料理人とコラボして、チョ...
チョコレート

一目で義理チョコとわかるブラックサンダー

タイトルにあるように、今くらいの時期になるとブラックサンダーのキャッチコピーが「一目で義理チョコとわかるブラックサンダー」になります。このキャッチコピーを考えた人は、センスがあるように感じます。このキャッチコピーがあるおかげで、より手軽にバ...
チョコレート

CAMELLIA’S TEA HOUSE LONDON“チョコレートティー“

紅茶の国と言われたら、真っ先に想像されるのはイギリスではないでしょうか?そんな紅茶の国イギリスの紅茶(カメリアズティーハウス)を紹介します。CAMELLIA’S TEA HOUSE”Chocolate Tea”好みにより変わりますが、大体茶...
チョコレート

リーフメモリー

百貨店で良く見かける「モンロワール」というお店のメイン商品に、“リーフメモリー“があります。今回紹介する商品は、期間限定で税込2,160円以上購入した人に配布していたチョコレートの詰め合わせです。リーフメモリーリーフメモリーという言葉は知ら...
チョコレート

コーヒー乃川島 ポルボロンショコラ

PB•OEM商品開発に携わっている会社のお菓子を発見したので、ご紹介します。コーヒー乃川島“ポルボロンショコラ“セレクトショップで販売されているのを、見つけました。ほろほろと口の中で解ける食感で、スペインのお菓子だそうです。口の中に入れて崩...
チョコレート

失恋ショコラティエ 水城せとな

遅いかもしれませんが、最近『失恋ショコラティエ』という漫画を読み始めました。まだ読み途中ですが、このお話の重要人物である紗絵子さんの7巻で出てくる言葉がとても素敵だったので、紹介します。(function(b,c,f,g,a,d,e){b....