チョコレート

CAMELLIA’S TEA HOUSE LONDON“チョコレートティー“

紅茶の国と言われたら、真っ先に想像されるのはイギリスではないでしょうか?そんな紅茶の国イギリスの紅茶(カメリアズティーハウス)を紹介します。CAMELLIA’S TEA HOUSE”Chocolate Tea”好みにより変わりますが、大体茶...

丸亀製麺 期間限定500円ランチ

この間、某複合施設のフードコートにある、丸亀製麺に行ってきました。丸亀製麺のランチは16時までなので、ゆっくり他のところを回ってから来られるのも良いですよね。ランチセットは、3種類あります。かけうどんセット:税込500円玉子あんかけセット:...

Mr.CHEESECAKE

アイス
カフェ

CAFE&DINING巣箱

京都府にある洛西口駅高架下に、2018年10月22日に“TauT“と言われる施設ができました。少しずつ利用施設が増えているらしいので、詳細はHPをご覧ください。今回訪れたのは、TauTのN7に位置する『CAFE&DINING巣箱』です。こち...
チョコレート

リーフメモリー

百貨店で良く見かける「モンロワール」というお店のメイン商品に、“リーフメモリー“があります。今回紹介する商品は、期間限定で税込2,160円以上購入した人に配布していたチョコレートの詰め合わせです。リーフメモリーリーフメモリーという言葉は知ら...

健康に良い、食べるお茶

以前お茶に関するイベントに参加したときに、食べるお茶を購入しました。客家擂茶(はっかれいちゃ)という、台湾で作られているお茶です。客家擂茶こちらは1袋1杯分で、お湯や牛乳などに溶かして飲むものです。きなこのような風味が特徴のお茶です。毎朝飲...
カフェ

MONO MONO CAFE

2021年1月7日京都のメイン通り沿いに、ガレットとクレープの専門店ができていました。ドライフラワーやフランス絵本が飾ってある、オシャレな内装でした。入口2階2階MONO MONO CAFE インテリア今回は2階に通されたため1階の写真はあ...

ホトトギスファーム“米粉のブラウニー黒きなこと抹茶“

岡山でグルテンフリーの焼菓子を作っている、ホトトギスファームをご存知でしょうか?今回は、ホトトギスファームの“米粉のブラウニー黒きなこと抹茶“を紹介します。ホトトギスファーム“米粉のブラウニー黒きなこと抹茶“みなさんは、グルテンフリーで作ら...

オーガニックグラノーラ専門店COCOLO KYOTO

京都初のオーガニックグラノーラ専門店である「COCOLO KYOTO」の“チャイスペシャル“を紹介します。COCOLO KYOTO“Chai Special“グラノーラでチャイが使われているのは、初めてみました。スパイシーな風味のため、好き...
チョコレート

コーヒー乃川島 ポルボロンショコラ

PB•OEM商品開発に携わっている会社のお菓子を発見したので、ご紹介します。コーヒー乃川島“ポルボロンショコラ“セレクトショップで販売されているのを、見つけました。ほろほろと口の中で解ける食感で、スペインのお菓子だそうです。口の中に入れて崩...