チョコレート

イベント

ひまわりの丘

北海道にあるFERMEフェルム LAラ TERREテール美瑛びえいというお店で、新商品が販売されました。 ショコララング-ひまわりの丘- 3枚入(税込594円) 北海道に咲くひまわりをイメージして作られたというお菓子で...
チョコレート

チョコ&バターソルト ポップコーン

この間おうちで映画を見たとき、韓国のポップコーンを食べました。 確かに手がとまらない美味しさでした。 別々に食べるというよりは、2つの味を同時に食べた方が美味しいです。 大きさもちょうどいいです。 映画館に...
チョコレート

DARI.K

現在はコロナの影響でやっていませんが、毎年夏頃に参加者を募って、インドネシアにカカオの木を植えてチョコレートを作る体験をしているチョコレート専門店がありました。 そのお店は、京都に本店を構えるDARI.Kダリケーです。 ...
チョコレート

チョコを味わうパイの実

新商品で「チョコを味わう パイの実 深みショコラ」が販売されていました。 LOTTEパイの実 深みショコラ(15袋入り) 通常のパイの実よりも、甘さが控えめになっている気がします。 パイの実コアラが隠れて...
チョコレート

麦の恵み

キットカットに新しい味が出ていたので、紹介します。 KitKat麦の恵みの全粒粉ビスケットin(14枚入り) こちらの商品は、ウエハースのような風味の素朴な味に感じました。 話は変わりますが…キットカットに公式ア...
チョコレート

芳醇な雷神

発酵バターとロレーヌ(フランス)岩塩を使用した「ブラックサンダー 香る発酵バター」を紹介します。 塩キャラメル風味のブラックサンダーです。 ブラックサンダーの特徴は、「ガツンとくる甘さ」と「ザクザクした食感」だと思って...
カフェ

ホンデュラスにある「神様からの贈り物」

ホンデュラスで栽培された、カカオのチョコレートを提供している「CACAO MARKET」をご存知でしょうか? チョコレートの計り売りなどで人気のお店です。 今回は計り売りではなく、こちらの商品を紹介します。 ロイヤルミル...
チョコレート

勉強のお供に

学生時代はもちろん、社会人になってからも、勉強する機会は増えていきます。 学生時代、勉強したときは糖分が欲しくなるため、よく板チョコレートを食べていました。 板チョコレートの次に食べていたのは、こちらです。 カロ...
その他

チョコレートの手紙

この間Seria(100均)に行った時に、目に止まった商品を紹介します。 チョコレートのレターセットです。 こちらのデザインは、ミルクチョコレート(茶)・ストロベリーチョコレート(ピンク)・ミントチョコレート(緑)の3...
チョコレート

オトナの甘さ

キットカットの期間限定の味を見つけたので、紹介します。 春の時期にピンク色のパッケージを見たら、皆さんは何を連想しますか? 私は、桜と苺です。 そのため、こちらの商品を購入した時は苺だと思い込んで食べたので、苺に...
タイトルとURLをコピーしました