カフェ TOILO×TANITA CAFE 「十彩といろ」と「タニタ」のコラボカフェがあるということで、行ってきました。シンプルな作りのカフェでした。こちらのお店が7階にあるので、外の景色も見られますが、百貨店が立ち並ぶエリアなので、景観の良さは期待しないほうが良いと思われます。TO... 2021.06.05 カフェ
食 オレオ シェアパック 珍しいお菓子のシェアパックがあったため、紹介します。オレオの個包装は見たことはなかったですが、流石に1枚ずつではないようです。3枚入りには何か理由があるのでしょうか?個包装というと1枚入りや2枚入りが多いため、そちらの方が何かと便利な気がし... 2021.06.03 食
食 丸亀製麺テイクアウト 丸亀製麺が、テイクアウトメニューを始めたことに驚いています。持ち帰り専用メニュー(全4種類)2種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当(税込390円)3種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当(税込490円)4種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当(税込6... 2021.06.02 食
カフェ かもがわカフェ 京都御所近くにある町家カフェ「かもがわカフェ」を紹介します。かもがわカフェ町家の2階部分が、カフェスペースになっています。日替わりランチには、中国茶(ジャスミン茶、ライチ茶、プーアル茶)がついています。コーヒーをメインで取り扱っているお店な... 2021.05.31 カフェ
チョコレート DARI.K 現在はコロナの影響でやっていませんが、毎年夏頃に参加者を募って、インドネシアにカカオの木を植えてチョコレートを作る体験をしているチョコレート専門店がありました。そのお店は、京都に本店を構えるDARI.Kダリケーです。カカオにこだわり、シンプ... 2021.05.29 チョコレート
カフェ フルーツを食べるスイーツのお店 フルーツを食べるお店「ARROW TREE」に苺パフェを食べにいきましたが、シーズンが終わってしまい、食べることができませんでした。今はメロンだそうですが、あまりメロンは好きではないため、諦めました。ただ、せっかく来たので、今回はケーキを食... 2021.05.27 カフェ
食 ダージーパイ 日本進出した「古早大鶏排GU ZAO DA JI PAI」というお店で、台湾の大きい唐揚げ『大鶏排ダージーパイ』が販売されていました。大鶏排(税込550円)大きさは約縦15cm×横10cmで、外側がカリカリ、中がジュージーな大きい唐揚げです... 2021.05.22 食
カフェ 蜂蜜&チーズケーキ 『蜂蜜専門店ミールミィ』とチーズケーキ専門店『ソラアオ』のコラボスイーツプレートが、ミールミィ三条本店に併設されたカフェで販売されています。ソラアオ×ミールミィ スイーツプレート 3種のチーズスイーツと3種の蜂蜜のマリアージュ(税込1,50... 2021.05.14 カフェ
チョコレート チョコを味わうパイの実 新商品で「チョコを味わう パイの実 深みショコラ」が販売されていました。LOTTEパイの実 深みショコラ(15袋入り)通常のパイの実よりも、甘さが控えめになっている気がします。パイの実コアラが隠れているらしいですが、私が購入したものからは見... 2021.05.12 チョコレート食
食 きょうのおかず 京都にある「八百一やおいち」という野菜を中心に取り扱うスーパーをご存知でしょうか?手頃な価格で、新鮮な野菜が販売されています。そちらのお店の2階に「きょうのおかず」という八百一の野菜を使った和食料理レストランがありますので、ご紹介します。き... 2021.05.11 食